
戸嶋靖昌の数々の魅力的な作品の中から毎月8点ずつを厳選して作成したポストカードシリーズで、合計で300種類を超える一大コレクションが一覧となって見られるページです。戸嶋絵画を代表する作品はもちろんのこと、展示されたことのない珍しい作品まで網羅された魅力的なラインナップですので、是非お気に入りの一枚を見つけてください。また、宛名面には戸嶋靖昌と執行草舟の言葉が掲載され、併せて楽しむことができます。
※85円切手で送付できる定型サイズのポストカードです。ご購入をご希望の方は戸嶋靖昌記念館 事務局までお電話ください。(直通:03-3511-8162)
様々なテーマ毎にポストカードを8枚ずつセレクションしたセット販売もお勧めです。
※画像をクリックすると、宛名面の言葉が表示されます。
作品名の下の番号は、第1弾~第38弾までの番号と対応しています。
※画像をクリックすると、宛名面の言葉が表示されます。
作品名の下の番号は、第1弾~第38弾までの番号と対応しています。

アルバイシンの男
- ミゲールの像 -
1-1

街・三つの塔
- グラナダ遠望 -
1-2

画家バレリー
1-3

森の埋葬
1-4

永遠のメンブリージョ
1-5

中庭の戸口
- La puerta en el patio -
1-6

見つめる裸婦
1-7

夢見る裸婦
- 立像習作 -
1-8

巌の草舟
2-1

青の婦人
2-2

朝を待つグラナダ
2-3

沈黙の丘
2-4

コルクの森
- El Alcornoque -
2-5

自然の中のバルバラ
2-6

クリスティーヌの顔
2-7

ロペスの像
2-8

風の光線
3-1

昼下がりの聖堂
3-2

中庭の木
3-3

風景との間の静物
- 乾いたメンブリージョ -
3-4

子供を抱く女
3-5

アルバイシンの
ミゲール
3-6

フェデリコの顔
3-7

夢の続き
3-8

見つめるロペス
4-1

土の戴冠
4-2

ララーチェにて
4-3

アルバイシンの男
- ホセ -
4-4

バルバラの跡
4-5

展望
4-6

よろこびの追憶(おもいで)
- 貝の殻 -
4-7

赤をもつ風景
4-8

窓の落日
- グラナダ遠望 -
5-1

黒のミゲール
5-2

不確実な希望
- マイテの顔 -
5-3

ザクロ
5-4

マドリッドのリナ
5-5

ホアキンに捧げる
- 神の痕跡 -
5-6

立つペドロ
5-7

ピノス・ヘニールの花
5-8

Pasión
- 受難 -
6-1

風立ちぬ
6-2

グラスとメンブリージョ
6-3

詩人デービッドの像
6-4

女の顔
- ホセフィーナ -
6-5

ベルギーの風
6-6

アスナルカサルよ
6-7

名づけえぬもの
6-8

逆光の森
7-1

廃屋の庭
7-2

コリーヌの像
7-3

白と黒の婦人像
- ニナの像 -
7-4

シャコンヌ
- 乾いたメンブリージョ -
7-5

ノルディンの像
7-6

青い人
7-7

雑木林
7-8

道の半ばで
8-1

森の呻き
8-2

クエンカ風景
8-3

傾くDesnuda
8-4

ガリシアの小さな通り
8-5

果実の時間
- 乾いたメンブリージョ -
8-6

ニナの微笑
8-7

反射するデービッド
8-8

横たわる裸像
9-1

光のDesnuda
9-2

フランス風景
- コルマール -
9-3

暗闇のいのち
- 四つのかりん -
9-4

En la calle
- ララーチェの通り -
9-5

坐るペドロ
9-6

アンダルシア原景
9-7

黙行(もくぎょう)
- 霧の空間 -
9-8

ハプスブルクの面影
10-1

グラナダの幾何学
10-2

リナの像
10-3

夜の眼差し
- オットーの像 -
10-4

トルコの幻影
10-5

神殿の人
10-6

裸の形態
10-7

初老の男
10-8

青ざめた森
11-1

追憶
- Y.H.氏へ捧ぐ -
11-2

バレリーの像
11-3

青とバルバラ
11-4

グラナダの香り
- ローサに捧げる -
11-5

マイテの像
11-6

幽玄の滴り
- かりん -
11-7

春の草舟
11-8

花の季節
12-1

白いローサ
12-2

マドリッド幻影
12-3

考える裸婦
12-4

青と海
12-5

風わたるグラナダ
12-6

風の風景
12-7

夢の草舟
12-8

老女ベルタ
13-1

メンブリージョの夢
13-2

かげ
- La sombra -
13-3

昼下がりのグラナダ
13-4

聖堂の男(ひと)
13-5

横たわる木
13-6

ペドロの像
13-7

凝縮する顔
13-8

影の風景
14-1

アンヘラの顔
14-2

マイテの像
- うたがわしき希望 -
14-3

二つのメンブリージョ
14-4

エヴァの願い
14-5

El paisaje
- グラナダ幻想 -
14-6

回る森
14-7

アンダルシア哀愁
14-8

遠くを見つめる
クリスティーヌ
15-1

薄明のグラナダ
15-2

青とメンブリージョ
15-3

ガヴォット
- 顔 -
15-4

アスナルカサルの森
15-5

冬の静寂(しじま)
15-6

明日(あす)へ
15-7

青の幻想
- 横たわる裸像 -
15-8

黒の草舟
16-1

降り注ぐいのち
- 三つのかりん -
16-2

クリスティーヌの像
16-3

オットーの顔
16-4

白い構図
16-5

ミゲール小品
- アルバイシンの男 -
16-6

マリオの顔
16-7

杜の中で
16-8

青いグラナダ
17-1

ミゲールの嘆き
17-2

アルバイシンのマヌエル
17-3

魂のフェルマータ
- かりん -
17-4

光とデービッド
17-5

遠いグラナダ
17-6

ホアキンに捧げる
- カルメン・デ・ラ・ビクトリアの讃歌 -
17-7

発言する人
- 顔六人 -
17-8

静寂のノウラ
18-1

オルベーラの風
18-3

外を見るバルバラ
18-3

ユダヤ人マルカ
- Malka una judía -
18-4

ブーレに死す
- かりん -
18-5

El paisaje
- シエラ・ネバダ -
18-6

見る人
- 権鎮圭に捧ぐ -
18-7

森の彼方
18-8

ホアキンに捧げる
- 狭き門より -
19-1

聖なるマイテ
19-2

ノルディン
- Nordin -
19-3

Malva ゼニアオイ
- ピノス・ヘニールにて -
19-4

かたむいた赤い土地
- La tierra roja inclinada -
19-5

白いマヌエル
- アルバイシンの男 -
19-6

孤独なメンブリージョ
19-7

首を傾けた婦人像
19-8

ひとの像(かたち)
- バレリーの像 -
20-1

マラガにて
- El paisaje en Malaga -
20-2

青い眼差し
20-3

Crepúsculo
- 黄昏 -
20-4

マイテの顔
20-5

ある日のベルタ
20-6

岩と空の風景
20-7

森と抽象
20-8

カテドラル素描
21-1

アルプハラの風
21-2

春のグラナダ
21-3

鳥の印象
21-4
- Pollo -

Desnuda de la luna
- 月のDesnuda -
21-5

首をまげるマヌエル
21-6

女・クリスティーヌ
- La mujer Chiristine -
21-7

足を組むピエタ
21-8

ノルディンの顔
22-1

首をかしげるクリスティーヌ
22-2

ソフィアの像
22-3

静かな涙
- レヒナ・マルカ・アバオイに捧ぐ -
22-4

グラナダの夢
22-5

憩いのとき
- カルメン・デ・ラ・ビクトリアにて -
22-6

ホアキンに捧げる
- カルメン・デ・ラ・ビクトリアにて -
22-7

明るい家
22-8

四つのメンブリージョ
23-1

アスナルカサルの家
23-2

バルバラの夢
23-3

ホセフィーナ
23-4

塔のある街
- グラナダ遠望 -
23-5

ガスパールを想う
23-6

青と赤の女
- 裸婦座像 -
23-7

憂いの時
- 顔六人 -
23-8

落日のグラナダ
24-1

エバの印象
24-2

黒と静物
24-3

Desnudaの象(かたち)
24-4

夜のマヌエル
24-5

冬の旅
- 四つのかりん -
24-6

冬の庭
24-7

直立の森
24-8

夜の草舟
25-1

ハプスブルクの想い
25-2

サラバンド
- 三つのかりん -
25-3

アルバイシンのフェデリコ
25-4

裸婦の思い
25-5

石のある風景
- サハラ・デ・カディス -
25-6

裸
- Ra -
25-7

石化の象(かたち)
25-8

アスナルカサルの人
26-1

怒る人
26-2
- 顔六人 -

エクリ・モワ
- Ecris-moi -
26-3

ピノス・ヘニールの森
26-4

三つのザクロ
- Tres Granadas -
26-5

アルバイシンのマヌエル
26-6

深淵
26-7

グラナダの女
26-8

バルバラの像
27-1

風の女
- クリスティーヌ -
27-2

直線とメンブリージョ
27-3

クリスティーヌの陰影
27-4

白の風景
27-5

雨のバルバラ
27-6

裸婦のいのち
27-7

風光
- アスナルカサルにて -
27-8

現代の姿
28-1

日本の顔
- 顔六人 -
28-2

ある女
28-3

緑のある廃屋
28-4

スペインの風
28-5

無限と静物
28-6

首をかしげるフェデリコ
28-7

緑の風
- アスナルカサルの息吹 -
28-8

ホセフィーナの眼差し
29-1

実りの時
29-2

アルバイシンに生きる
- マリオの像 -
29-3

夕陽の婦人
29-4

白い陰影
29-5

カテリーナの姿
29-6

塔と大聖堂
- グラナダ風景 -
29-7

陽のあたるノウラ
29-8

息吹き
30-1

腕を上げるフェデリコ
30-2

黄色いマルカ
30-3

無限の時
- 死にゆくメンブリージョ -
30-4

ノウラの像
30-5

明日に向かって
30-6

黒い森
30-7

アヤツリ裸像
30-8

メンブリージョの力
- Dos membrillos -
31-1

ピノス・ヘニールの木
31-2

二ナの顔
31-3

詩人デービッド
31-4

ピノス・ヘニールの空
31-5

コリーヌの顔
31-6

シンシアという女
31-7

配列の行方
31-8

狂信の顔
32-1

岩場の景色
32-2

ある女
- グラナダにて -
32-3

森の幻想
32-4

石のマヌエル
32-5

森の休日
32-6

アントニオの像
32-7

フェデリコの倦怠
32-8

進む人
33-1

三つのメンブリージョ
33-2

マドリッドの鏡
33-3

風のささやき
33-4

森の小道
33-5

望郷
33-6

アトリエにて
33-7

青の魂
- 顔六人 -
33-8

冬の日のグラナダ
34-1

村の思い出
34-2

風景(室戸)
34-3

白いフェデリコ
34-4

カテリーナの像
34-5

四月の木
34-6

祈る女
34-7

オルガの顔
34-8

アスナルカサルの女
35-1

冬の日
35-2

ある男の肖像
- S氏の想い出 -
35-3

並んだメンブリージョ
35-4

緑のグラナダ
35-5

祭りのあと
35-6

祈りの人
- 顔六人 -
35-7

自画像
35-8

笑うミゲール
36-1

デービッドの憂い
36-2

熟したメンブリージョ
36-3

失われた時
36-4

ロンダにて
36-5

白い神話
36-6

森の光
36-7

坐っている女
36-8

クーラント
- ある女 -
37-1

思い出に捧ぐ
37-2

アスナルカサルの風
37-3

岩と風景
37-4

狂信の女
- La mujer fanática -
37-5

Pollo ポジョ
37-6

ハプスブルクの目
37-7

枯れた静物
37-8

本を読む女
- ソフィアの像 -
38-1

村はずれの木
- アスナルカサルにて -
38-2

見つめるマイテ
38-3

土に生まれて
38-4

青と人形
38-5

充実の時
38-6

岩影の想い
38-7

死せるメンブリージョ
38-8
※ご購入の際は画像下部の番号をお伝えください。